バイパーゼロのブログ

趣味のこと、感じたこと、ランチで美味しかったお店を発信します

ガンダムマーカーでウェザリング

HGUC ジム改 ウェザリング

今回は、過去に簡単ウェザリングに挑戦した事を記事にしようと思います。

ウェザリングのイメージは、全塗装後にクリアを吹いて乾燥後にエナメル塗料を
塗っていくというなかなか時間が掛かる工程ために、挑戦したことのない
分野でした。
たまたまYou Tubeで塗装関連の動画を見ていた時に、ガンダムマーカーを
使用し成型色を活かすという塗装方法の動画を見つけ視聴してみると、
ガンダムマーカーをベタ塗りし、乾燥前に拭き取るという簡単方法で
ウェザリングを行っていました。
説明も丁寧で分かりやすく、見やすい動画でこれなら自分のようなウェザリング
初心者でも出来るのではないかと思わせてくれる動画だったので、
それに感化されて簡単ウェザリングに挑戦してみました。

ウェザリング途中の画像を撮影していなかったため、完成後の写真を
紹介しますが、今後ガンダムマーカーでのウェザリング途中の画像を
追記したいと思います。

簡単ウェザリングを行った完成品

HGUC ジム改 前面

このジムは、全塗装後にウェザリングを行いました。腕の合わせ目が非常に
目立ってしまいリアルさが欠けてしまっています。全塗装の途中に簡単
ウェザリングをやってみようとプラン変更したために合わせ目を処理せず
進めた結果ですので、今後の課題とします。

右側

右側の画像ですが、気になる部分は前面部分と一緒と考えます。チッピングも
視野に入れてましたが、その工程も未経験なので練習してからやってみようと
思います。模型誌の作例でその工程も見てましたが、いきなり練習も無しで
やるのは、無謀と気づきました。

シールド

シールドは黒色の面積が多いので、少々分かりづらい印象となりました。
ウェザリングの後に、チッピングをすればリアルさが出せたのかなと
反省した部分でもあります。

ウェザリングをやってみた感想

工程的には、ガンダムマーカーでベタ塗りしてメラミンスポンジで拭き取る
だけだったので簡単にウェザリングを行えました。
初めてのウェザリングでしたが、なんとなく汚し塗装の雰囲気は表現
出来たかなという印象です。ただ、満足はしてませんけどね。
次は、エナメル塗料でやってみたいと思います。

ウェザリングの練習には

過去にタミヤから発売されている陸上自衛隊74式戦車を製作した時に
感じたことは、パーツ同士の合いも良くサクサク組み上がって行き
組みやすい印象でした。戦車模型はそのまま組んで塗装しても
いい仕上がりになりますが、汚し塗装をしたほうがリアルな感じが出て
更に良い仕上がりになると感じました。
自然な汚し塗装と金属感を塗装で表現するための勉強をするには、
最適なキットだと考えます。

今後も精進ですね。それではまた~