バイパーゼロのブログ

趣味のこと、感じたこと、ランチで美味しかったお店を発信します

2022-01-01から1年間の記事一覧

今週のお題 買ってよかった2022

今週のお題「買ってよかった2022」灯油を入れるときに使う『電動ポンプ』かな。今年も12月を迎え、朝晩冷え込む日が増えてきた。そうなると当然、石油ストーブやファンヒーターを使用する事になるのだか、灯油を入れるのがなかなか大変である。以前は、手動…

今週のお題 『防寒』

今週のお題「防寒」冬が来てしまう。自分は、かなりの冷え性で毎年どうやって乗り切るか悩んでしまう。 特に末端冷え性で、手は氷のように冷たくなる。 この冷え性、改善しないだろうか・・・防寒ということなので、自分なりの対策としてはヒートテックはマ…

今週のお題 『私 剣道部でした』

中学に入学すると同時に、何かしらクラブ活動に入らなければならなかった。田舎の学校だからか、クラブ自体の種類も少なく興味を引くものがなかったが 仕方なく剣道部に入ることにした。男子生徒が入れるクラブは、野球部・バスケットボール部・剣道部・卓球…

宮城県仙台市 うみの杜水族館

ishiyas.hatenablog.com ishiyas.hatenablog.com 水族館で一番のエンターテイメント、イルカショーを見にステージへ 移動してきた。 イルカショーのステージこの日は、雲は多いが晴れ間が見え心地よい天気で、外でショーを楽しむには 絶好の日となった。 せ…

宮城県仙台市 うみの杜水族館

ishiyas.hatenablog.com前回は、海水に生息する水槽を見てきた。この水族館は、淡水魚の水槽もあって川の上流のような作りをしていた。淡水魚の泳いでいる姿はあまり見ることがないため、見入ってしまった。 この水槽の前には、鯉に餌を上げることが出来る場…

宮城県仙台市 うみの杜水族館

今回は、子供のリクエストで仙台市うみの杜水族館へ行ってきた記事を 書こうと思う。 隣県にあったのだが今まで行ったことがなく、どんな所か気になっていたので いい機会となった。 正面エントランス入り口は、あまり水族館のイメージを感じることはないが…

執筆するときのBGM

多くのブロガーたちは、どんなBGMを聞きながら執筆しているのだろう。自分はというと、今までは好きな音楽(メロコア・パンク・ロック)を 聴きながら執筆していた。 好きな音楽を聴きながら執筆してると、時々音楽の方に集中してしまって 執筆内容に集中出…

山形県米沢市 上杉神社へ参拝

ishiyas.hatenablog.com前回に引き継き米沢神社へ参拝したことを、書いていく。神社に到着してから、轟音が響いていた。 お祭りを開催しているからなのかと思っていたが、 参道脇の広場で、火縄銃(?)の射撃訓練を行っていたため轟音が 響いていたようだ。…

山形県米沢市 上杉神社へ参拝

台風が近づいている3連休の土曜日、生憎の雨ではあるが上杉神社へ 参拝へ行った。此処の神社は、戦国武将の上杉謙信を祭神として、米沢城本丸跡地に 建設されたという。 上杉謙信にあやあって、開運招福・諸願成就、更には学業成就や商売繁盛の ご利益があ…

Hasegawa F2-A 製作記録

今回も、インテーク部分の組み立てと一部塗装を行っていく。 本体への仮組み本体へ取り付けてみたが、不自然な隙間が出来てしまっているため、此処も 合わせ目消しを行う必要がある。 最初の仮組みで確認したときよりは、隙間が小さくなっているような気がす…

メダカの稚魚を発見した話

ishiyas.hatenablog.comメダカを飼育することになった記事をアップして約2週間経過した。 その間には、飼育鉢を増やしたり、タニシを鉢に入れたりと順調に 飼育していたのだが、今朝5匹中1匹が亡くなっていた。どんな理由で亡くなったのか不明であるが、…

Hasegawa F2-A 製作記録

今回は、インテーク部分の一部塗装と合わせ目消しを行っていく。 インテーク部分は、このキットの最もパーツ数が多い箇所で、組み立て 難易度が高い部分と感じている。パーツが多い分、合わせ目も多くヤスリを書けるとモールドが消えてしまう ためどうしよう…

Hasegawa F2-A 製作記録

久しぶりに製作記録の記事を書けることが出来た。真夏の作業は、暑さの疲労で 作業を行うことが出来ずにモヤモヤした気持ちで、進めたいのに体が追いつかない というのは、加齢の証拠というべきか・・・。 趣味が義務になっては、本末転倒と言い聞かせて出来…

メダカが家にやってきた

いつかは熱帯魚を飼育したいねと話していたが、急にメダカを飼育することに なった。魚を飼育するという点では同じだが、メダカは想定外で全く生態など 調べておらず、鉢と水草のみで飼育が始まった。 ペットショップでメダカすくい 大型のペットショップに…

初めての足湯へ

福島二本松市の岳温泉へ 今回は、日頃の疲れを癒やすべく二本松市の温泉街岳温泉へ訪問してきました。 福島県二本松市 岳温泉温泉街は、いつ訪問しても風情があって良いですね♨ 浸からなくても雰囲気 だけでも癒やされます。 鏡ヶ池 足湯を探して散策してい…

ファインモールド F2-A 発売しました

最近、模型の製作が出来ておらずモヤモヤしております。Twitterで戦闘機の完成形を拝見していると、【よし、自分も!】と 気合いが入りますが、なかなか製作に体がついて行かない.. 完成させて、次のプラモデルに移りたいのですがね(笑)最近、ファインモ…

Hasegawa F-2A 製作記録

ラッカーパテの下地塗装 今回は、ランディングギア部分をラッカーパテで下地塗装していきます。以前の記事で、隠蔽力が強いラッカー塗料でインテーク部分を塗装しましたが、 ホワイトパテを塗装した後、本塗装したら更に色が付きやすくなるのか 実験してみよ…

Hasegawa F-2A 製作記録

コクピットの製作 前回に引き続き、コクピットの製作をしていきます。 戦闘機プラモデルは、コクピット周りを完成させないと次の工程へ 進められないため優先して作業していきます。 コクピットの組み立てコクピットを組んだ状態が上記の写真。非常に小さい…

Hasegawa F-2A 製作記録

パイロットフィギュアのゲート処理 このキットには、パイロットフィギュアが付属しているので塗装して コクピットに搭乗させたいと思います。 パイロットフィギュアを切り出した状態上記の写真がパーツを切り出した状態ですが、結構バリが目立ちますね。 頭…

Hasegawa F-2A 製作記録

久しぶりの模活 なかなか模型の製作に取り掛かれず時間が経ってしまいましたが、 F-2Aの製作を再開することが出来てホッとしています。今回は、仮組みの途中ですがインテーク部分のホワイトを塗装してみました。 ホワイトは隠蔽力が弱い為に、重ね塗りを行っ…

本屋は見てるだけでも楽しい

突然ですが本は好きですか?筆者は、本と本屋が好きで見に行きます。沢山の新刊や週刊誌、ムック本が 並んでるのをみるとテンションが上ります。 どの本のタイトルも興味を引くものばかりで、目に止まった本は全て 読みたくなり、タイトルに惹かれて買った本…

ガンダムマーカーでウェザリング

HGUC ジム改 ウェザリング 今回は、過去に簡単ウェザリングに挑戦した事を記事にしようと思います。ウェザリングのイメージは、全塗装後にクリアを吹いて乾燥後にエナメル塗料を 塗っていくというなかなか時間が掛かる工程ために、挑戦したことのない 分野で…

Hasegawa F-2A 製作記録

コクピットの塗装 現在の進捗状況はパーツの仮組みを行っていますが、機体本体に挟み込んで 組み立てるためコクピットを先に塗装します。 エアブラシを使用可能であれば、本体を組んだ後に塗装するのですが 筆者は基本的に筆塗り塗装なのでこの段階でコクピ…

エントリーグレードνガンダム

初のエントリーグレード 運良く購入出来たエントリーグレードνガンダム! 発売前からネットを中心に話題となっていたエントリーグレードですが、手元に到着 してからも少し驚きでした。なんと初期段階から箱に入ってる!前作までのエントリーグレードのパッ…

Hasegawa F-2A 製作記録

パーツの切り出し ランナーを取り出し、パーツを確認していきます。 バリが残っているパーツパーツを確認していると、画像のようなバリが残っているパーツがあります。 このバリを切り取り実機のように修正していくんですが、筆者はこの修正してく 過程が好…

年月とは早いもので

遂に迎えた卒園式 年が明けて、早いものでもう3月下旬。卒業や、入学の季節なのは分かっていたけど、 遂に我が子の卒園の時期を迎えました。まだまだ先のことと思っていた卒園式。 今まで、良いこと・悪いこと沢山あったけど大きな病気もなく、元気に育って…

Hasegawa F-2A 製作記録

推し戦闘機を製作します! こんにちは バイパーゼロです。今回は、ニックネームの由来となった推し戦闘機を製作します! パッケージ Hasegawa 1/48 F-2A新しく購入したキットって無意味に開けたり閉めたりしたくなります。 箱を開けて取説を出して解説を…

プラモデルは至福の時間

こんにちは バイパーゼロです。自分の至福の時間は、プラモデルを製作している時です。 もちろん子供との時間は大事ですよ。 寝かしつけが終わり、妻も寝室に入ったあとに静かな空間で製作に集中出来ることが 何よりの癒やしとなってます。好きなBGMがあった…